今日はのんびり
- Posted at 2010.04.11
- lクッキング
今日は、主人が休日出勤。処理しきれていない仕事があるみたい。
たくさん抱えている業務で「お通夜」に行くことも主人の仕事の一つだ。
この「お通夜」突然連絡が入る。特に土、日曜日に多い。
お通夜に行けばもらえる?砂糖、お茶、入浴剤が貯まっている。
今、関係のある人のお通夜は仕方ないだろうけど、30年40年前に
関わっていた人の親のお通夜って行かなあかんもんかなあと思ったりする。
おかげで、今日はだらだらと私は過ごせた。
明日、学生食堂で、照り焼きチキン丼をお楽しみメニューにして出す予定なのに、
ショウガを買い忘れていたのでさっき、買いに出かけた。
天気予報は雨だったけど、帰ってくるまで大丈夫と思っていたのに、
店から出てきたら雨、それも結構キツイ。仕方ないのでダッシュして帰った。
ウチの食堂の「照り焼きチキン丼」は人気メニューの一つで、いつも完売してしまう。
残ったら私達のまかないとなるのに、残念!!
私がここに採用してもらった時は、何もかも手作りで、肉の塊からとんかつ用、
酢豚用、唐揚げ用・・・と切り分けるところから、コロッケもジャガイモの
皮をむくところから手作りで、朝から4人でせっせと作った。美味しかった。
いつも何かしら一手間かかっているので美味しかったんだと思う。
そして、一昨年秋、平均年齢52歳。料理長のTさんが病気にかかり、Kさんも年で重いものが持てない、
Fさんのお母さんが急に倒れ介護のためにと、三人同時に辞める事になってしまった。
私もついでに何もないけど、ただ、これからの事を考えると不安が大きくて辞めたいと
申し出たが聞き入れてもらえず、まだここにいる。
その時に社長が代わった。
前の社長は給料をくれるだけで、私たちがどんなモンつくっているとか、
勝手にしてくれていいから。赤でてもいいわみたいな、そんな社長だった。
今の社長は、「しんどいことはしなくていい。楽してください」という。
すべて冷凍食品に替わった。揚げるだけ、湯せんするだけ、袋切るだけ。
めっちゃラクだけどおもしろくない。だから、準備は二人に削減されて、
あとの二人は、ほとんど準備が整ってから来て、学生さんたちが来るときに
備える。今の社長は細かいところまでよく見ているので、うどん1玉の行方
にも気をつけなければならない。
現在の平均年齢38歳。私が一番年くってる。
だんだんこのラクにも慣れてきて、仕事は楽しい。メンバーもいい。
このまま、もう少し続けたいけど、来年30年以上振りに競売にかかるらしい。
来年以降どうなるのかなあ。
とりあえず、明日は、久しぶりに手作りの照り焼きチキン丼を作る。
たくさん抱えている業務で「お通夜」に行くことも主人の仕事の一つだ。
この「お通夜」突然連絡が入る。特に土、日曜日に多い。
お通夜に行けばもらえる?砂糖、お茶、入浴剤が貯まっている。
今、関係のある人のお通夜は仕方ないだろうけど、30年40年前に
関わっていた人の親のお通夜って行かなあかんもんかなあと思ったりする。
おかげで、今日はだらだらと私は過ごせた。
明日、学生食堂で、照り焼きチキン丼をお楽しみメニューにして出す予定なのに、
ショウガを買い忘れていたのでさっき、買いに出かけた。
天気予報は雨だったけど、帰ってくるまで大丈夫と思っていたのに、
店から出てきたら雨、それも結構キツイ。仕方ないのでダッシュして帰った。
ウチの食堂の「照り焼きチキン丼」は人気メニューの一つで、いつも完売してしまう。
残ったら私達のまかないとなるのに、残念!!
私がここに採用してもらった時は、何もかも手作りで、肉の塊からとんかつ用、
酢豚用、唐揚げ用・・・と切り分けるところから、コロッケもジャガイモの
皮をむくところから手作りで、朝から4人でせっせと作った。美味しかった。
いつも何かしら一手間かかっているので美味しかったんだと思う。
そして、一昨年秋、平均年齢52歳。料理長のTさんが病気にかかり、Kさんも年で重いものが持てない、
Fさんのお母さんが急に倒れ介護のためにと、三人同時に辞める事になってしまった。
私もついでに何もないけど、ただ、これからの事を考えると不安が大きくて辞めたいと
申し出たが聞き入れてもらえず、まだここにいる。
その時に社長が代わった。
前の社長は給料をくれるだけで、私たちがどんなモンつくっているとか、
勝手にしてくれていいから。赤でてもいいわみたいな、そんな社長だった。
今の社長は、「しんどいことはしなくていい。楽してください」という。
すべて冷凍食品に替わった。揚げるだけ、湯せんするだけ、袋切るだけ。
めっちゃラクだけどおもしろくない。だから、準備は二人に削減されて、
あとの二人は、ほとんど準備が整ってから来て、学生さんたちが来るときに
備える。今の社長は細かいところまでよく見ているので、うどん1玉の行方
にも気をつけなければならない。
現在の平均年齢38歳。私が一番年くってる。
だんだんこのラクにも慣れてきて、仕事は楽しい。メンバーもいい。
このまま、もう少し続けたいけど、来年30年以上振りに競売にかかるらしい。
来年以降どうなるのかなあ。
とりあえず、明日は、久しぶりに手作りの照り焼きチキン丼を作る。
スポンサーサイト