すみれのイタズラ
- Posted at 2012.12.29
- l日記

去年から植えっぱなしの「アリッサム」の植木鉢。
キレイな花が咲いてます。
その真ん中を植えた記憶のないものが2本・・・
何かわかりませんでした。
葉っぱにさわって、匂ってみて確信しました。
これが何か・・・。
なんと!トマト!
鳥さん、ありがとう。
って、こんなに寒くては育たないだろうなあ。

この前チューリップを植えた植木鉢。
埋めたはずの球根がポロリ・・・
「こんなことするのは誰や!」
バレましたか・・・「私が球根堀りしました」(すみれ)

掘ったけど、戻せないらしく・・・。
ちょっと困った顔をしていますね。
毎年、私が植える球根を掘り起こすのがどうも楽しみならしいです。
あっちにコロリ、こっちにもコロリ、
歯型がついた球根が落ちてます。
今日、母の入院する病院に次女とお見舞いに行っての帰り、
大阪駅で途中下車して、新しくなった阪急デパートをプラプラ。
せっかくなんで、なんか食べて帰ろうとなり、
ウロウロするも、あまりお腹が空いていなくて、ここ!というところもなくて。
カレーのお店が目に入りました。
昨日の晩ごはん、カレーでした。
まだ残っている・・・
結局、家に帰ってカレーの残りでいい・・・になって。
(次女は昨日、兄やんにバンドのみんなサイゼでご馳走してもらっています)

昨日は、普通のビーフカレーでしたが、
今日は、さっきの阪急デパートの食堂街のどこやらの真似っこです。
冷蔵庫にあった、かぼちゃ、パプリカ、ピーマン、ニンジン、
お弁当の残りのトンカツ。
残りモンでも華やかになりました。
いっぱいカレー作っておいてよかった(笑)