お弁当作り
- Posted at 2012.12.04
- l日記
次女は、今日が『高校生活最後のお弁当』となった。
そんなこと聞いていなかったので(本人も知らなかった)、
普通の、普通のお弁当だった。
昨日の残りのハンバーグの弁当。
わかっていたら、もっと気合いを入れて、『キャラ弁』とかにしたのに・・・。
年明けから、主人もお弁当が要らなくなる。
長女が、就職で東京に行きーの、
息子もどこか遠くの学校に行って下宿するだろうし、
次女も大学でお弁当が要らなくなると、
私の長かった約22年の「お弁当作り」が終わる?ことになる・・・。
頑張ったわ!私!
朝、起きる時、そろそろ起きなアカン時間ちょっと前にアラームが鳴る。
嵐の[Truth]がまず鳴る。
そのあと、5分間隔で嵐メドレーが鳴る。
頭の中で、今日のお弁当のおかずを作るシュミレーションを思い浮かべる・・・
ホンマに絶対に起きないといけない時の[サクラ咲け]が鳴ると
パジャマの上に何か羽織って台所に直行!
3つのコンロとレンジフル活用でバタバタ。
テレビドラマのお母さんみたいに、家族みんなが出かけるときに
ちゃんと着替えて、お化粧も済ませて、みんな揃って朝ご飯食べて
「行ってらっしゃい!」なんて・・・一度もなかった気がする。
「もう、お弁当作らへんとなったら、さびしい?」
次女が聞いてきた。
「さびしいわけないやん!やっと解放される!っていう気持ち」
別に、毎日イヤだなあと思って作ってたわけではないのだけど。
任務のような気がしていただけ?
お弁当作りから解放されても、結局なぜかまた、バタバタの朝になるんだろうなあ。
そんなこと聞いていなかったので(本人も知らなかった)、
普通の、普通のお弁当だった。
昨日の残りのハンバーグの弁当。
わかっていたら、もっと気合いを入れて、『キャラ弁』とかにしたのに・・・。
年明けから、主人もお弁当が要らなくなる。
長女が、就職で東京に行きーの、
息子もどこか遠くの学校に行って下宿するだろうし、
次女も大学でお弁当が要らなくなると、
私の長かった約22年の「お弁当作り」が終わる?ことになる・・・。
頑張ったわ!私!
朝、起きる時、そろそろ起きなアカン時間ちょっと前にアラームが鳴る。
嵐の[Truth]がまず鳴る。
そのあと、5分間隔で嵐メドレーが鳴る。
頭の中で、今日のお弁当のおかずを作るシュミレーションを思い浮かべる・・・
ホンマに絶対に起きないといけない時の[サクラ咲け]が鳴ると
パジャマの上に何か羽織って台所に直行!
3つのコンロとレンジフル活用でバタバタ。
テレビドラマのお母さんみたいに、家族みんなが出かけるときに
ちゃんと着替えて、お化粧も済ませて、みんな揃って朝ご飯食べて
「行ってらっしゃい!」なんて・・・一度もなかった気がする。
「もう、お弁当作らへんとなったら、さびしい?」
次女が聞いてきた。
「さびしいわけないやん!やっと解放される!っていう気持ち」
別に、毎日イヤだなあと思って作ってたわけではないのだけど。
任務のような気がしていただけ?
お弁当作りから解放されても、結局なぜかまた、バタバタの朝になるんだろうなあ。
スポンサーサイト