fc2ブログ

すみれ 誕生日

今日は、我が家のすみれの8歳の誕生日です。

もう、8年近く一緒に暮らしているのかと思うと、
月日が経つのが早く感じます。
今では、すみれが居て当たり前。
すみれが居ない生活なんて考えられないほどになっています。

飼い始めた頃、可愛くて可愛くて、大事大事していました。
それがいけなかったのですね、自分がこの家で一番偉いと勘違いしてしまい、
獣医さんに怒られました。

可愛い可愛い、やんちゃ盛りの一ヶ月間、
声をかけてはダメ、
目を合わせてもダメと言われ、
徹底無視する時期がありました。
だから、その頃のすみれの写真が1枚もなくて・・・。

人間がちゃんと世話してあげないと、犬も幸せな一生を送れないのですね。
生き物を飼うって責任重大です。
この世の中から、殺処分というものが無くなってほしい。
ペットを飼う人は責任を持って、最期まで一緒に暮らしてほしいと願っています。

1ケ月ほど前、ホームセンターでこんなベッドを見つけました。

可愛い桃のベッド。
P1160749.jpg
すみれの体からすれば、小さいかな?と思ったけど、
持ち帰って並べてみたら、
予想よりはるかに小さくて。

強行手段で縫い目を裂いてみました。
が、やはり小さい。

家族のみんなから、
「これ、無理やって、入れないって!」
「無駄な買い物して」とか言われました。

私自身、やっぱり無理だったかと、職場で最近ブルドッグを飼いだしたWさんに
あげようかな?と思っていたところ・・・

スタスタスタっと

ほれほれ・・・・

___320_20130322001934.jpg

納まってるーーーーーーー。

思わず、刺激しないようにそーーーっと写真を撮って
家族の携帯に送信しました。

よォ入ったなあ!とみんなで喜びました。
確かに窮屈そうですが、『桃から生まれたすみれちゃん』です。

その後も気に入ったのか、度々入っています。
ギュウギュウですけど。


そんな今朝のすみれの散歩。

お天気もいいのに、時間もたっぷりあるのに、
時間がない日、雨の日の最短コースで家に帰って来てしまいました。

「もうちょっと歩こう」とリードを引っ張りましたが
門の前で、いつもの「行かへん!!!!」

___convert_20130322003503.jpg

私も力いっぱい引っ張っていますが、
すみれの意思は固く、思いっきり踏ん張っています。
通学途中の女子高生に笑われてしまいました。

あーあ、減量しないとダメなのに。

犬のくせに、散歩がキライだなんて、
想定外。

あーあ、候補に挙がっていた「小豆」にしないでよかった。
デカ過ぎるのに、「あずき」なんて呼べないですよ。

せめて「大豆」いや「ソラマメ」・・・


だんだん大きくなってくるやないかーーーーーい!

とりあえず、「すみれ」にしておいてよかったです。








スポンサーサイト



- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
02 04
プロフィール

mikimiky

Author:mikimiky
食堂で働くおばちゃんのつぶやき。今日の出来事や思った事
、食堂での事、家庭の事、思いつくまま勝手に書いてます。
夫、長女、長男、次女柴犬(♀9才)5人家族と1匹、
熱帯魚。

FC2カウンター
カレンダー
02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク