fc2ブログ

間引き

ベランダに今年もまた緑のカーテンをしてみようということで
先日、変わり種を植えました。

四角豆と、ささげ。

ゴーヤもキュウリも去年植えましたが、土があまり良くなかったためか
(ケチったので)あまり育たなくて、
ファーマーズショップで買った方が安くて大きいやん!ってことに気づいたので
変わったものでやってみようと思いました。

豆というもはすごい成長が早くて、次の日にはもう芽が出ていました。

『ジャックと豆の木』を想像して、主人に
「な、な、な、どんどん大きくなって天まで届いたらいいのになあ!」って
思い切り目を輝かせて言ったら、
「ええとしこいたおばちゃんが何言うてんねん」と軽くあしらわれました。

私かて、蒔いた種が天まで届くわけないことくらいわかってるわ!べー!!って思いました。

おいしい実がなっても、主人が帰ってくるまでに食べ尽くしてやる!!

種の袋に移植は嫌うとは書いてありましたが
密集しているので、セコイ私が最も嫌う作業『間引き』をすることに。

間引いたものがもったいないので
他の鉢を用意して植えかえてみましたが、
書いてあったとり、ヘニョヘニョになってしまいました。
あのヘニョヘニョの豆、明日の朝、シャンとなっていたら儲けものです。

そしてなんと

メロン
この前、奮発して買ったメロン。

甘くて美味しかったんですよ・・・。
8切れにして、私が当たったの1切れ。
たった1切れ。
主人も1切れ。
ふつう、8÷3=2・・・2 のはず。

我が家には計算ができないふりをする次女がいます。
一人で6切れ食べてしまって・・・。
「だって、ほんまめっちゃおいしかってん」の一言でチャンチャンでした。

で、その種を蒔いてみました。
何でも植えてしまう習性があることに気付きました。

こんなに芽が出ましたよ。

これも苦手な『間引き』をしました。
もちろん、間引いたものは他のところに植えました。
あー、もう要らん、食べ飽きた!っていうくらい美味しいメロンがいっぱいできたらいいなあ。

そんな簡単にできたらメロン農家の人が怒ってきますね・・・。

ま、メロンみたいなものができたらおもしろいなあと。

もう、なんて言うのか、
『芽が出る!』っていい響きですね。
ジャガイモの芽だけは勘弁ですけど。


スポンサーサイト



- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
05 07
プロフィール

mikimiky

Author:mikimiky
食堂で働くおばちゃんのつぶやき。今日の出来事や思った事
、食堂での事、家庭の事、思いつくまま勝手に書いてます。
夫、長女、長男、次女柴犬(♀9才)5人家族と1匹、
熱帯魚。

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク