fc2ブログ

オレオレじゃないけど、それに近い?

姑はあまり好んでお肉を食べる人ではありません。
舅が亡くなってから一人暮らしです。

そんな姑のところに、有名な牛丼チェーン店の冷凍食品の
購入を勧める電話がかかってきました。
1回目はテレビショッピングで放送していたものに、姑が電話して購入したみたい。
gyuu.jpg

その時に多分顧客リストに名前が載せられたのだろう、
それ以降、2回電話がかかってきて、姑はこの約1年で96食分の牛丼を買っています。

1回目「買ってんけど食べられへんから、食べて」と言われて
「もう買ったらアカンで」って言ったのに。

金額は30食分に2食分おまけがついて1万円と少しらしい。
けど、32食分一回で届けられるので冷凍庫の中、場所とります。

姑は32食分届いても、せいぜい自分で食べるのは2食分くらい。

電話では、「一人暮らしのおばあさんなのでそんなにいらない」と断るそうなんですが、
「若い女の子が買ってください」って言われたら断られへん・・・って

「電話の向こうの人が若いかどうかなんてわからへんやろ!」
「年いってても顔みえへんから、声だけ若いおばさんかも知れんやん」
って、言ってたのに、もうコレで3回目。

いろんな人に配りまわって・・・何のためにに買っているのか・・・。
クーリングオフの期間も過ぎていて・・・
自分が好きで食べたいなら買ってもいいけど、
食べないものを大量に買うのはやめてほしい。
私も、もらって美味しかったし、らくできたけど。


主人の職場の人も認知症気味の親が訪問してきた携帯会社の人に
1週間のうちに2回線も、使いもしない携帯電話の回線を契約させられたらしくて。
「申込用紙、字が書けないのだったら私が書きますので、はんこだけ押してください」って。
なんか悪質~


前職場で一緒だった近所のWさん。

家にいるときに
「息子さんの○○さんが事故を起こされて、今ご本人が電話できる状況でななくて代わりに電話しているのですが、
○○万円今すぐ振り込んでほしいのですが・・・」って。
息子の○○さん、仕事が休みの日ですぐ側にいて、オレオレ詐欺がバレバレ。

うまいこと誘導して警察に突き出してやればよかったのに・・・。

私も騙されない老人にならないと。
近い将来???
そんな頃にはまた新手の犯罪があるんだろうな・・・。
スポンサーサイト



- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
02 04
プロフィール

mikimiky

Author:mikimiky
食堂で働くおばちゃんのつぶやき。今日の出来事や思った事
、食堂での事、家庭の事、思いつくまま勝手に書いてます。
夫、長女、長男、次女柴犬(♀9才)5人家族と1匹、
熱帯魚。

FC2カウンター
カレンダー
02 | 2014/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク