fc2ブログ

春爛漫

今日は姑さんを連れて淡路島に行きました。

チューリップがきれいだそうで。

公園到着後しばらくして姑さんとはぐれ、
おちおち花見どころではなく、午前中は姑さん探しでした。
だから携帯を持ってほしいというのに、まったく持つ気はないようです。
てっきり私らを探しまくって心細くしていたら気の毒と思いきや、
姑さんは私らが探している間中、ずっと大道芸を見て楽しんでいたそうで・・・・・(汗)


P1190247_320.jpg
P1190243_320.jpg
P1190260_320.jpg
P1190262_320.jpg
P1190261_320.jpg
P1190269_320.jpg
まだこれからのチューリップもいっぱいあったのでもうしばらくは楽しめそうです。
ってだからってしょっちゅう行けないけど。

来年咲くチューリップの球根の予約販売もされていましたが
いつもホームセンターで安くなるのを待って買う派の私には、高い・・・

P1190286_320.jpg
なんか百マス計算を想わせる花壇(笑)

P1190291_320.jpg
この花の区画が一番好きな色合いでしたが花の名前忘れました・・・
最初は白色でだんだん紫に変わるらしいですよ。
なんかオ・ト・クな気持ちになります。

P1190283_320.jpg
人口の川が流れていてホタテの貝殻が敷き詰められています。
本物のホタテの貝殻で、缶詰工場で廃棄されるところのものをもらってきて敷き詰めてあるそうです。
これ敷き詰めた人、ホンマお疲れさんでしたと労ってあげたい。

P1190277_320.jpg
こんな日時計もありました。
時刻は14時なんですけどねえ・・・・
見方わからんし。
合ってるのかどうかもわからんけど、おそらく合っているのでしょう(困)

P1190265_320.jpg
兵庫県の県鳥・・・フェニックスだと思いますが
ビオラで作られていてとてもきれいでしたけど
けどけどけど
この「目」ってこれでいいんですかね?
なんかビシッと感がなくて(笑)
なよ~~~んとだるそうです。

レストランで食事をしましたが
「ここはお弁当を持ってきたらええとこやなあ」と姑さん。
「そうですねー」とは返しましたが
そのお弁当って誰が作るんやろな・・・?
さらーっと聞き流しとこう。

お天気が良くて、花の色が映える青空でした。
きっと今日はどこも一気に桜の花も咲いたのではないでしょうかね。

スポンサーサイト



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
02 04
プロフィール

mikimiky

Author:mikimiky
食堂で働くおばちゃんのつぶやき。今日の出来事や思った事
、食堂での事、家庭の事、思いつくまま勝手に書いてます。
夫、長女、長男、次女柴犬(♀9才)5人家族と1匹、
熱帯魚。

FC2カウンター
カレンダー
02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク