fc2ブログ

たなばた

今日は売店のシフトに当たっていました。

朝から学生さん3名が来て、七夕飾りを飾らしてほしいと言ってきました。
店長に許可をもらって、売店の前に笹を置いたのですが、
笹ってどこか藪からもらってくるものと思っていたのに、
今ではホームセンターでクリスマスツリーのようにして組み立て式で売っているのですね。
聞いてびっくりでした。

クラスや何かでの取り組みかと思えば、なんと個人的な男の子3人の思いつきで
七夕飾りをやろうとなったそう。
みんな協力してくれるかな?と心配していましたが
なんのなんの買ってきた100枚の短冊が足らないくらい。

「おばちゃんも願い事書いてね」と言ってくれたので、って
ほんとは「おばちゃんもおばちゃんも、書かして書かして」と無理やりでもないけど言ってみたのでした。

完全に七夕飾りに参加してしまっている私。
「なあなあ、輪つなぎとかせえへんの?」
って聞いたら「輪つなぎって何ですか?」って。
輪つなぎ知らんのか・・・ってことで私の今日の宿題

輪つなぎを作ること!

で今宿題を済ませたところです。
といっても、家に残っていた折り紙で作ったので、キレイな色はありません。

明日、また飾らせてもらいます。

で、今日のところはこんな感じ。

1436192910863_320.jpg

この黄色の短冊は店長の願い事。
その後ろにあるオレンジ色の短冊には
「海で盗られた財布 せめて財布だけでも返ってこい」って書かれています。

1436192867332_320.jpg

1436194554538_320.jpg

オレンジ色の見えにくい短冊は私が書いた短冊。
「ダイエットに成功してマラソン完走できますように」
最近七夕してないけど、昔っからダイエットに成功したいってばっかり書いてる・・・

おもしろい短冊は・・・
1436192931623_320.jpg
「もう迷いたくない」って。
何に迷ってるねん?

1436192952743.jpg

なんか脳内メーカーみたい・・・

「世界平和」って大事だけど、ホンマか?

一番多い願い事は、「卒業できますように。進級できますように。」
あ、「クラブ活動で全国行きたい」って言うのもあったけど
野球部の短冊は「ベスト8!」って。
切実かもしれないけど、もっと大きな願い事を書いたりしないのかな?

明日また新しい短冊が結び付けられるだろう。
みんなの願い事叶うといいなあ。

企画した3人の男の子たちは、休み時間ごとに七夕飾りを気にして
見に来ていました。

短冊を書きに来る人ってみんな笑顔。
こういうイベント考えて即実行できるチカラってステキやわあ!

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
06 08
プロフィール

mikimiky

Author:mikimiky
食堂で働くおばちゃんのつぶやき。今日の出来事や思った事
、食堂での事、家庭の事、思いつくまま勝手に書いてます。
夫、長女、長男、次女柴犬(♀9才)5人家族と1匹、
熱帯魚。

FC2カウンター
カレンダー
06 | 2015/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク