fc2ブログ

思いが届かない

近隣の他店舗が撤退することになり、
寮の方にそこの半分の従業員が来られることになりました。

人手不足からの人余り状態。

この前までは家庭の事情で辞めたいと言っても
「籍おいて、待っていますから」だったのに。

Mさん、心臓のペースメーカーの入れ替えの手術で
しばらくの間休みを貰えるように店長に言ったら
「もう、人数足りてるので」
で来月のシフト表から名前が消えてしまっていました。

20年近く勤務して来られた方なのに、
まだやる気満々なのに、
60歳前、もうまた今から探しても
新たに雇ってくれるところってなかなかない。

寮のお姉さま方の人間関係は恐ろしいものがあり、
一人減ったことによって自分が入れる時間が増えたことで
笑ってるお姉さま方。
明日は我が身やで!ってわかってます?な感じ。

学食の方は、今も人数キツキツで、急に休んだら人が足りない状態。
一人こっちに回してくれたらいいのに。
学食はガツガツ働きたいって人がいないので、もう一人回してもらえたら
ちょっと何かあった時のために安心なんですが、
わかってもらえない・・・・・


売店に入ってると
「おばちゃん、カツ丼食いたい!」という学生さんの声をよく聞きます。

店長に言ってるんですが、1カ月に一回くらいしかメニューにありません。

正直、人気がなくて売れ残り確実なメニューにするより
要望の多いよく売れるメニューにすればいいのに。

で、提案してみました。

B定食の日替わり丼は
カツ丼
唐マヨ丼
親子丼
照り焼きチキン丼
ビビンバ丼

売れ筋の人気丼。
この週はずっとそれになると飽きられるので
曜日毎に、週毎に入れ替えてしてみるのはどう?と。

で、今週A定食とB定食とカツ丼でやってみた。
だからーーーーーーー
B定食っていうのをカツ丼にしてほしかったのに

要するにメニューが一つ増えたせいで
私らの仕事量が増えた。
しかも、カツは手作りで値段もアップ。

私らはいつも使っているカツでB定食として360円って
思っていたのに、450円で。

しかも、今週金曜日を除く毎日。

一つ手間がかかるものが増えててんてこ舞です。

店長は寮の方に居て、
売れた最終の数だけしか見ないので
私らのバタバタ激を知りません。

結局、カツ丼毎日限定10食だけだったので
「カツ丼食いたい!」と行ってた学生さんには一度も当たらず。

だからーーーーーーーーーーーーーー
B定食売れ残ることわかってるメニューにしないで
要望のある丼メニューにして!って言ってるのに
その思いはなんで通じないかなあと。

言ってはいけないけど、コンビニが通学路にできたせいもあるけど
私らが考えてメニュー作っていた前の会社の時は来客数は
多い時で140人。
少なくても80人はあった。
薄利多売だったから。

今は違う。チェーン店っていうので値段は薄利ではない。
来客数も多くて80人くらいに減ってる。

人気の売れ筋メニューで集客したら?って思いはどうして届かない?

まだ食べられるものを廃棄にする心も痛いです。



スポンサーサイト



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
10 12
プロフィール

mikimiky

Author:mikimiky
食堂で働くおばちゃんのつぶやき。今日の出来事や思った事
、食堂での事、家庭の事、思いつくまま勝手に書いてます。
夫、長女、長男、次女柴犬(♀9才)5人家族と1匹、
熱帯魚。

FC2カウンター
カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク