ほうらく堂のかき氷
- Posted at 2016.08.29
- lグルメ
神戸市西区にある和菓子のお店「ほうらく堂」さん。

私が勝手に想像する神戸の街と全くイメージと違う
超ウルトラド田舎にあります。
夏になると毎年何度かチャレンジはしていたのですが
すんごい行列を目にして諦めたこと数回。
今回は並ぶ気満々で行きました。
いつ行ってもあの行列ってことは・・・・・きっと、絶対・・・
やっぱりスゴイ行列で1時間待ちと書かれた用紙が目に入りました。
暑い中・・・
やっぱり1時間ほど並ぶことになりました。
やっと店内に入れたら、店内涼しい・・・
私はどこ行ってもいつも「宇治金時ミルク掛け」。
注文してから比較的早くかき氷は目の前に来ました。
おっきーーーー!(大きい)

こっちから

こっちからも

上からも
すっごーーーーーーーー!
抹茶のシロップじゃなくて
抹茶がたっぷり。
あんこもギッシリ!壁!壁!壁!
氷はというと初めて食べる食感で
マイクロビーズみたいな感じでフワフワのギッシリ詰まった、
でもそれでいてやわらかい口当たりの感じ。
店内冷房効いてて涼しくて
氷の量も多くてすっかり私は低体温気味。
しかも上げ底の器じゃなくて深い。
熱いお茶を飲みながら、
終わりらへんはブルブル震えながら食べていました。
何時間並んでも、暑い中待っても、食べる価値あるのがよくわかりました。
来年も行ってみたいです。

私が勝手に想像する神戸の街と全くイメージと違う
超ウルトラド田舎にあります。
夏になると毎年何度かチャレンジはしていたのですが
すんごい行列を目にして諦めたこと数回。
今回は並ぶ気満々で行きました。
いつ行ってもあの行列ってことは・・・・・きっと、絶対・・・
やっぱりスゴイ行列で1時間待ちと書かれた用紙が目に入りました。
暑い中・・・
やっぱり1時間ほど並ぶことになりました。
やっと店内に入れたら、店内涼しい・・・
私はどこ行ってもいつも「宇治金時ミルク掛け」。
注文してから比較的早くかき氷は目の前に来ました。
おっきーーーー!(大きい)

こっちから

こっちからも

上からも
すっごーーーーーーーー!
抹茶のシロップじゃなくて
抹茶がたっぷり。
あんこもギッシリ!壁!壁!壁!
氷はというと初めて食べる食感で
マイクロビーズみたいな感じでフワフワのギッシリ詰まった、
でもそれでいてやわらかい口当たりの感じ。
店内冷房効いてて涼しくて
氷の量も多くてすっかり私は低体温気味。
しかも上げ底の器じゃなくて深い。
熱いお茶を飲みながら、
終わりらへんはブルブル震えながら食べていました。
何時間並んでも、暑い中待っても、食べる価値あるのがよくわかりました。
来年も行ってみたいです。
スポンサーサイト