言葉の壁
- Posted at 2017.01.29
- l日記
ココ最近、パソコンを使おうとしたら誰かが先に使っていたり、
何やかや忙しいのもあって放置状態。
いっぱいどうでもいいようなことだけど、書きたいネタはあるのに
次から次へと時は進んで・・・。
仕事では、少し前からブラジルからの留学生が10人ほど来られていて
バタバタしています。
英語を母国語としないあちらの方たちと、
私ら英語さっぱりな食堂のおばちゃんの意思疎通ができなくて。
その様子を学生さんが見て笑う。
「ちょっと、笑ってんと代わりに言うてや」と言うと
余計に笑われます。
ポルトガル語なんて全く以てできません。
A定食はハンバーグでガロニがフライドポテト、味の無いニンジンとブロッコリー。
B定食はチキンソースかつ丼。ご飯の上に千切りのキャベツを敷いて
小さいチキンカツが3個のってウスターソースをかけてという
まあぼったくりの手抜き丼みたいなもの。
ブラジル人の女の子。
A定食を注文されました。
カウンターに来て、何やらきっとB定食に乗せる千切りのキャベツがほしかったんだと思う。
多分。
「レタスレタス」と言ってたけどキャベツです。
いつもの時間ならいない店長がたまたま居て対応してくれました。
彼女だけにそれを認めるとそれ以上の用意を
していないので、他の人からの要望があった時に困るので
お断りを伝える店長。
「すみません。できないわ。それはできない。A定食のキャベツを付けることはできません」
って、全くの日本語で発音だけふざけているのかと思うくらい英語っぽい。
でも店長は真剣。
もう私笑いが止まらなくて。
「店長、気持ちはわかるけど、まるっきり日本語ですやん!」って。
カレーライスを注文されたブラジル人留学生。
白いご飯は味がないから食べられないと・・・・・
だからカレーやん!って思うのだけど
白いご飯のところにボトボトにドレッシングかけて召しあがっていました。
これまたカレー注文の違う人。
お替りがほしかったのだろうね。
でも学食は食べ放題の制度ではないので
お替りはできなくて、追加で食券を買ってほしいというと(たまたま通訳できる人あり)
お金を出してまでお替りしたくなかったのかムスっとして引っ込まれました。
「次カレーを注文される時は大盛りっていうのがあるよ」っていうことを
私はとっくの昔に覚えた単語を並べて言ったつもり。
「I don't understand」とにこりともせずに言われたからショック。
もう言うたらへん。でも聞きとれた(笑)
あーあ、言葉が通じないって大変。
話ができたらもっと世界は広がるのに。
だからその分、いつもニコニコしていたいと思う。
って、でもマスクで目しか出していないのでわかってもらえているかな?
何やかや忙しいのもあって放置状態。
いっぱいどうでもいいようなことだけど、書きたいネタはあるのに
次から次へと時は進んで・・・。
仕事では、少し前からブラジルからの留学生が10人ほど来られていて
バタバタしています。
英語を母国語としないあちらの方たちと、
私ら英語さっぱりな食堂のおばちゃんの意思疎通ができなくて。
その様子を学生さんが見て笑う。
「ちょっと、笑ってんと代わりに言うてや」と言うと
余計に笑われます。
ポルトガル語なんて全く以てできません。
A定食はハンバーグでガロニがフライドポテト、味の無いニンジンとブロッコリー。
B定食はチキンソースかつ丼。ご飯の上に千切りのキャベツを敷いて
小さいチキンカツが3個のってウスターソースをかけてという
まあぼったくりの手抜き丼みたいなもの。
ブラジル人の女の子。
A定食を注文されました。
カウンターに来て、何やらきっとB定食に乗せる千切りのキャベツがほしかったんだと思う。
多分。
「レタスレタス」と言ってたけどキャベツです。
いつもの時間ならいない店長がたまたま居て対応してくれました。
彼女だけにそれを認めるとそれ以上の用意を
していないので、他の人からの要望があった時に困るので
お断りを伝える店長。
「すみません。できないわ。それはできない。A定食のキャベツを付けることはできません」
って、全くの日本語で発音だけふざけているのかと思うくらい英語っぽい。
でも店長は真剣。
もう私笑いが止まらなくて。
「店長、気持ちはわかるけど、まるっきり日本語ですやん!」って。
カレーライスを注文されたブラジル人留学生。
白いご飯は味がないから食べられないと・・・・・
だからカレーやん!って思うのだけど
白いご飯のところにボトボトにドレッシングかけて召しあがっていました。
これまたカレー注文の違う人。
お替りがほしかったのだろうね。
でも学食は食べ放題の制度ではないので
お替りはできなくて、追加で食券を買ってほしいというと(たまたま通訳できる人あり)
お金を出してまでお替りしたくなかったのかムスっとして引っ込まれました。
「次カレーを注文される時は大盛りっていうのがあるよ」っていうことを
私はとっくの昔に覚えた単語を並べて言ったつもり。
「I don't understand」とにこりともせずに言われたからショック。
もう言うたらへん。でも聞きとれた(笑)
あーあ、言葉が通じないって大変。
話ができたらもっと世界は広がるのに。
だからその分、いつもニコニコしていたいと思う。
って、でもマスクで目しか出していないのでわかってもらえているかな?
スポンサーサイト