暑い暑い暑い
- Posted at 2017.07.14
- l日記
毎日暑いですね。
今年もまた、灼熱地獄の学食の厨房です。
ただでさえ、冷房の設備がなくて暑いのにコンロ6個とフライヤーと炊飯器
スチコン、今年から麺茹で機も稼働しているので、汗だくです。
出来上がったものは冷蔵庫に入れていますが、
いっそ暑さで腐ってくれたら・・・
だれか熱中症で倒れるとか・・・
あれば
冷房設備考えてくれるんじゃないかな?・・・なんてことも考えてしまいます。
こんなに汗だくになっているのに痩せません。
一応、水はガブガブ飲んでます。
給茶器の冷水も学生さんが使いすぎると私らが
飲みたい時には出なくなって熱いお茶しか出ない時もあります。
この前は、家から持って行ったニンジンジュースを仕事が終わってから
飲んでいるところを店長に見つかって
「各自のモノは冷蔵庫に入れるの禁止ね、気持ちはわかるけど」と
怒られました。
会社の決まりで個人の物を冷蔵庫に入れることが
禁止という決まりは知っていたけど、そこはもう、目つぶってよ!
まあ、立場的にそう言わないといけないのだろうけど・・・
そら、店長は冷房の効いた涼しい部屋で事務作業だからいいやんな
なんて思ってしまう・・・。
暑いだろうからと冷やし麺をたくさん作って注文を待っているけど
あまり売れません。
熱いラーメンンはよく出ます。
ラーメンの方が30円安いからってのもあるけど
「何で暑いのに熱いラーメン食べるん?」と聞いてみると
「教室エアコン効いてて寒いくらいだから・・・」ってさーーーー!
何やと!暑いのは厨房だけか!!!!
そこで私らも考えた。
更衣室の扇風機を、食堂の椅子に乗せ
食堂の涼しい風を厨房に送る。
お客さんが来る時には撤去だけど
それでも全然違う。
この扇風機から送られてくる風と
冷凍庫に用もないのに頭を突っ込むこと
「こんなこと家で子どもがやってたら怒る)
で
この夏を乗り切るぞ!
今年もまた、灼熱地獄の学食の厨房です。
ただでさえ、冷房の設備がなくて暑いのにコンロ6個とフライヤーと炊飯器
スチコン、今年から麺茹で機も稼働しているので、汗だくです。
出来上がったものは冷蔵庫に入れていますが、
いっそ暑さで腐ってくれたら・・・
だれか熱中症で倒れるとか・・・
あれば
冷房設備考えてくれるんじゃないかな?・・・なんてことも考えてしまいます。
こんなに汗だくになっているのに痩せません。
一応、水はガブガブ飲んでます。
給茶器の冷水も学生さんが使いすぎると私らが
飲みたい時には出なくなって熱いお茶しか出ない時もあります。
この前は、家から持って行ったニンジンジュースを仕事が終わってから
飲んでいるところを店長に見つかって
「各自のモノは冷蔵庫に入れるの禁止ね、気持ちはわかるけど」と
怒られました。
会社の決まりで個人の物を冷蔵庫に入れることが
禁止という決まりは知っていたけど、そこはもう、目つぶってよ!
まあ、立場的にそう言わないといけないのだろうけど・・・
そら、店長は冷房の効いた涼しい部屋で事務作業だからいいやんな
なんて思ってしまう・・・。
暑いだろうからと冷やし麺をたくさん作って注文を待っているけど
あまり売れません。
熱いラーメンンはよく出ます。
ラーメンの方が30円安いからってのもあるけど
「何で暑いのに熱いラーメン食べるん?」と聞いてみると
「教室エアコン効いてて寒いくらいだから・・・」ってさーーーー!
何やと!暑いのは厨房だけか!!!!
そこで私らも考えた。
更衣室の扇風機を、食堂の椅子に乗せ
食堂の涼しい風を厨房に送る。
お客さんが来る時には撤去だけど
それでも全然違う。
この扇風機から送られてくる風と
冷凍庫に用もないのに頭を突っ込むこと
「こんなこと家で子どもがやってたら怒る)
で
この夏を乗り切るぞ!
スポンサーサイト