fc2ブログ

今日の厨房

今日は、試験も終わりいつもの活気が戻ってきたところに、
中学生もプラス、雨が降ってきて外に食べに行こうとしていた学生さんが
食堂にきたりとかで、過去にないくらい、忙しかったです。

仕事している振りではすまされない、怒涛の厨房でした。

そんな中、今日の私の持ち場は麺場。
ホントは今日の私、大失敗をしでかしています。
誰にも気づかれてないから黙っていましたが・・・。

今日、うどんだしをとる行程を大事なところを飛ばしてしまいました。

沸騰したお湯に15分間、煮立たせることなくカツオだしパックを入れます。
そのあと、10分間、そのまま放置して、しっかりしただしをとります。
その10分間の行程をうっかり忘れていて、カツオパックを取り出したまま10分放置。
そこへみりんと薄口醤油を入れて味を整えました。

全員で味見をします。

いつもより、きっとだしの出が悪いはずなので、ダメだしを食らうかと思えば、
みんな「OKです!」って。

まあ、いい加減な!?と思いましたが、知らん振りを通しました。
と言うことで、ごめんなさい。デス。
お客さんからも、今日のだし薄いという声も上がりませんでした。
よかった。

いつもは、あんまり「そば」は出ません。
「うどん」ばっかり。
なのに今日はなぜか、「そば」ばっかり。

ちなみに、うどんもそばも同じおだしです。
冷凍庫のそばとラーメンは全くなくなりました。


1時30分まで営業時間です。
1時から授業が始まるのでそれ以降はほとんどお客さんは来ません。
しかし、オーダーストップという時間設定はありません。
1時を過ぎると片付けモードに入ります。

ほとんど片付いた、あとは休憩して私たちのお昼タイムという、
1時28分ごろ来る先生か職員さんいるんです。
毎日じゃなくて、時々。
あーあ、KY。
ほんでまた、カレーとかにしといてくれたらいいのに、
定食とか注文してくるし。
ほーんま、メンドクサイ。

にこっと笑って、「かしこまりました」って言うてるけど、
心の中では
「こんな時間ギリギリに来んな!私らの中ではもう、終わってんねん。
 また、ガスに火入れなアカンやん。鍋もまた洗い直しやん。」って
おなかの中、真っ黒な私はいつもそう思っています。

Leave a comment

Private :

Comments

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
09 11
プロフィール

mikimiky

Author:mikimiky
食堂で働くおばちゃんのつぶやき。今日の出来事や思った事
、食堂での事、家庭の事、思いつくまま勝手に書いてます。
夫、長女、長男、次女柴犬(♀9才)5人家族と1匹、
熱帯魚。

FC2カウンター
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク