夏といえばカレー
- Posted at 2012.07.27
- lグルメ
今日は食堂のイベントで、
「カレーキャラバン」とやらで、いつもより50円アップの設定で
チキンカレー
シーフードカレー
豚挽き肉カレー
タイ風グリーンカレー
の4種類の中から2種類をチョイス。
ごはんとナンがついて
サラダがついて
3層のゼリーのデザートがついて、450円。
見た目、すごく豪華。
『450円やもん、絶対に売れへんで・・・
今日は麺場が忙しいで・・・』
おばちゃんたちはそう思っていたのです。
が予約販売の時点で、このカレーのセット
すでに50食売れていると・・・エッ?
聞くところによると、関西ではあまり知られていないけど、
関東のほうでは結構、知られている?新宿中村屋のカレーだとか・・・。
準備する私は湯銭で温めるだけなので、楽チン。
ごったごったに混雑・・・
お客さんの列が途切れない・・・
カレーは、予定数完売。
ゼリーがなくなったから、追加ができない。
そしたらカレーが当たらなかった学生さんが
麺場に・・・
そして、カレーが残っているので、単品売りも開始。
だいたい、いつものお客さんの数は90人前後。
多いときで100人越えるか越えないか。
今日は150人越えでした。
人気は一番辛くないチキンカレーと
一番辛いタイ風グリーンカレーが人気でした。
カレーは次々と封を開けたので、いつものように残り、
店長の「味見していいよ」の言葉で、
味見と称するまかないを頂きました。

学生さんは4種類の中から、2種類をチョイスでしたが、
私たちオバチャンらは、4種類の中から4種類チョイスです。
サラダもお変わり自由で、今日はラッキー!!
今日、カレー入れてて思ったんですが、
私より、ちょっとだけ若いボン・ボーン・ボーン女の先生。
時々、私、この先生にイラッとする・・・。
今日も、カレー皿に規定量のごはんを入れようとしたのですが、
この先生、いつも「少なめ」とおっしゃるので、少なめにして
「このくらいでよろしいですか?」と、聞いたんですよ。
ナンも付くんで・・・
「ナンも付くんでしょ。そんな炭水化物ばっかり食べさせて
どないすんの?いらん、いらんわ。ごはんなんていらんわ」
その言い方がね・・・ムカツクんですよ。
炭水化物を食べると太る・・・確かにそうかも知れないけど、
炭水化物いつもとらないで、その太り方、どやねん?
いつも炭水化物を控えて摂取してるその毎日のコーラとチョコレートやめたら・・・
って言ってやりたい・・・。
あー、ちょっとここで言いたかったこと吐き出してスッとした。
何かをお断りする時の言い方って、
考えさせられるものがあります。
相手に不快な思いをさせない、断り方、勉強します。
「カレーキャラバン」とやらで、いつもより50円アップの設定で
チキンカレー
シーフードカレー
豚挽き肉カレー
タイ風グリーンカレー
の4種類の中から2種類をチョイス。
ごはんとナンがついて
サラダがついて
3層のゼリーのデザートがついて、450円。
見た目、すごく豪華。
『450円やもん、絶対に売れへんで・・・
今日は麺場が忙しいで・・・』
おばちゃんたちはそう思っていたのです。
が予約販売の時点で、このカレーのセット
すでに50食売れていると・・・エッ?
聞くところによると、関西ではあまり知られていないけど、
関東のほうでは結構、知られている?新宿中村屋のカレーだとか・・・。
準備する私は湯銭で温めるだけなので、楽チン。
ごったごったに混雑・・・
お客さんの列が途切れない・・・
カレーは、予定数完売。
ゼリーがなくなったから、追加ができない。
そしたらカレーが当たらなかった学生さんが
麺場に・・・
そして、カレーが残っているので、単品売りも開始。
だいたい、いつものお客さんの数は90人前後。
多いときで100人越えるか越えないか。
今日は150人越えでした。
人気は一番辛くないチキンカレーと
一番辛いタイ風グリーンカレーが人気でした。
カレーは次々と封を開けたので、いつものように残り、
店長の「味見していいよ」の言葉で、
味見と称するまかないを頂きました。

学生さんは4種類の中から、2種類をチョイスでしたが、
私たちオバチャンらは、4種類の中から4種類チョイスです。
サラダもお変わり自由で、今日はラッキー!!
今日、カレー入れてて思ったんですが、
私より、ちょっとだけ若いボン・ボーン・ボーン女の先生。
時々、私、この先生にイラッとする・・・。
今日も、カレー皿に規定量のごはんを入れようとしたのですが、
この先生、いつも「少なめ」とおっしゃるので、少なめにして
「このくらいでよろしいですか?」と、聞いたんですよ。
ナンも付くんで・・・
「ナンも付くんでしょ。そんな炭水化物ばっかり食べさせて
どないすんの?いらん、いらんわ。ごはんなんていらんわ」
その言い方がね・・・ムカツクんですよ。
炭水化物を食べると太る・・・確かにそうかも知れないけど、
炭水化物いつもとらないで、その太り方、どやねん?
いつも炭水化物を控えて摂取してるその毎日のコーラとチョコレートやめたら・・・
って言ってやりたい・・・。
あー、ちょっとここで言いたかったこと吐き出してスッとした。
何かをお断りする時の言い方って、
考えさせられるものがあります。
相手に不快な思いをさせない、断り方、勉強します。
Trackback
Leave a comment
Comments
-
カレーランチおいしそうですねぇ~
グリーンカレー食べたいなぁ。
学食、本当に安いですね。
丁寧に断るのって難しいですね。
私は無理して丁寧語使うから舌かみそうになります。
そう上、ちゃんとした日本語喋れるのかも不安です・・。 - Posted at 2012.07.28 (09:16) by まゆみ (URL) | [編集]
-
Re: まゆみさんへ
仕事中に、水を何杯も飲みます。
全部汗になって流れていきます。
こんだけ汗かいたから、痩せれるで・・・と思うのですが全然です。
私も敬語とか苦手です。
特に、学生さん相手なので、なあなあですんでる所もありますが、
偏屈な先生が多いので、その点、気をつけねばと思っています。
- Posted at 2012.07.28 (14:25) by mikimiky (URL) | [編集]