第1516回「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」
- Posted at 2012.09.21
- l未分類
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」です。新しいゲームソフト、次世代のゲーム機がどんどん発売されてゲームはどんどんきれいに��...
FC2 トラックバックテーマ:「あなたにとっての懐かしのゲームって何?」
一番最初の『人生ゲーム』。
上級生たちとやっていて、まだ、分数がわからない頃、
ぜったいごまかされていたと思う。
3分の2とか、言われても小1とかだったら、さっぱりわからない言葉。
さとこちゃんと私、いっつも約束手形「持っとき」とか言われて持ってた。
いっつも、「破産」とか言って持たされていたと思うけど、
罰ゲームとかはなかったと思います。
Trackback
Leave a comment
Comments
-
捨てれなくて、
探せば、「バンカーゲーム」も出て来るかも。。。 - Posted at 2012.09.22 (06:54) by 大自然の風になれ (URL) | [編集]
-
- Posted at 2012.09.22 (14:00) by どですかでん次郎 (URL) | [編集]
-
息子も未だ家にトモダチ、先輩を連れて遊びに来た時はやって盛りあってますよ~ - Posted at 2012.09.22 (23:02) by まゆみ (URL) | [編集]
-
Re: 大自然の風になれ さんへ
初期版お持ちなんですか。スゴイ!!
それは捨ててはダメですよ。
きっと家宝になると思います。
近所のスーパーの抽選の景品で23年程前、
「平成版」が当たりまして、それはあるのですが
面白さは、断然初期版です。 - Posted at 2012.09.23 (00:18) by mikimiky (URL) | [編集]
-
Re: どですかでん次郎 さんへ
確かに社会の英才教育ですね。
小学一年生にして、破産や、会社が倒産や明るい未来ではないことを
学ぶんですから(笑)
携帯もネットも想像つかないあの頃、未来ははるかに進歩しましたね。 - Posted at 2012.09.23 (00:37) by mikimiky (URL) | [編集]
-
Re: まゆみさんへ
平成版がウチにはあるのですが、
娘たちも時々友達とやってるみたいです。
「株に失敗した」「核がどーのこーの」聞こえてきます。
時代時代によって、いろいろな種類があるようです。 - Posted at 2012.09.23 (00:46) by mikimiky (URL) | [編集]