地味なごぼう天うどん
- Posted at 2012.12.11
- l日記
今日の担当はB定食の「ごぼう天うどん(鮭わかめご飯付き)」でした。
冷凍食品のごぼう天を揚げるだけと前に聞いていたので、
余裕かましていたら・・・入荷していたのは「土ごぼう」。
1から作らないといけないことになったので、
店長は「ごめんね、ごめんね」と言うけれど、
料理は楽しいと思っているので、別になんともないわ。
しかし、普通のうどんが¥150なのに、¥350で売れるのか?
めっちゃ、地味やし~~~・・・
そしたら、開店時間の11時30分。
黄色いジャンパー着た学校に用事で来たおっさん達が
いっぱい食べに来られて、定食関係を注文どんどんされてしまったから、
教職員とこのおっさん達で定食関係ほぼ完売で
学生さんが来る時間には、カレーや単品麺類しか残ってない状態。
いつもそう、学校は外部の人がいっぱい食堂を利用するであろう日も
何も言ってきてくれないので、迷惑するのは学生さん。
誰のための学生食堂やねん?と時々思う。
昨日の夜、長女がアルバイト先からのお土産を持ち帰った。
こんなにたくさん・・・贅沢だわ♪
広島、三原の『八天堂』のクリームパン。

ここのクリームパン、前まで神戸元町にお店があったけど
いつも長い行列ができていた。
ネットでも人気。
甘ったるくなく、コクのある美味しさ。
食べきれないので、職場に持って行きました。
日持ちしない生ものなのです。
みんな「今日はいい日!」と喜んで食べてくれました。
でも、まだ残ってる。
また太る・・・。
冷凍食品のごぼう天を揚げるだけと前に聞いていたので、
余裕かましていたら・・・入荷していたのは「土ごぼう」。
1から作らないといけないことになったので、
店長は「ごめんね、ごめんね」と言うけれど、
料理は楽しいと思っているので、別になんともないわ。
しかし、普通のうどんが¥150なのに、¥350で売れるのか?
めっちゃ、地味やし~~~・・・
そしたら、開店時間の11時30分。
黄色いジャンパー着た学校に用事で来たおっさん達が
いっぱい食べに来られて、定食関係を注文どんどんされてしまったから、
教職員とこのおっさん達で定食関係ほぼ完売で
学生さんが来る時間には、カレーや単品麺類しか残ってない状態。
いつもそう、学校は外部の人がいっぱい食堂を利用するであろう日も
何も言ってきてくれないので、迷惑するのは学生さん。
誰のための学生食堂やねん?と時々思う。
昨日の夜、長女がアルバイト先からのお土産を持ち帰った。
こんなにたくさん・・・贅沢だわ♪
広島、三原の『八天堂』のクリームパン。

ここのクリームパン、前まで神戸元町にお店があったけど
いつも長い行列ができていた。
ネットでも人気。
甘ったるくなく、コクのある美味しさ。
食べきれないので、職場に持って行きました。
日持ちしない生ものなのです。
みんな「今日はいい日!」と喜んで食べてくれました。
でも、まだ残ってる。
また太る・・・。
Trackback
Leave a comment
Comments
-
八天堂
八天堂のクリームパン僕も大好きです。
元町店なくなりましたね。
ここのはクリームがちょうどええ感じです。 - Posted at 2012.12.11 (23:37) by まさる (URL) | [編集]
-
「何事か?」
と慌ててしまうことがよくあります(笑)
まあ、大抵が大学構内の観光に来ている団体客なんですけどね(笑)
ごぼう天うどん、美味しそうですね(笑)スミレ様の手作り天ぷらがのっかって、しかも鮭わかめご飯付きなら、350円は破格の価格設定だと思います(笑)
- Posted at 2012.12.12 (06:34) by どですかでん次郎 (URL) | [編集]
-
八天堂のクリームパン 昔広島に住んでる従兄がお土産にくれたことがあります 味も忘れたけど 懐かしい~ - Posted at 2012.12.12 (20:01) by いろは (URL) | [編集]
-
Re: まさるさんへ
そういえば、横にあったキャベツ焼きのお店もなくなっていますね。
入れ替わりが激しいのでしょうか?
八天堂のクリームぎっしりで美味しいですね。 - Posted at 2012.12.12 (21:36) by mikimiky (URL) | [編集]
-
Re: どですかでん次郎さんへ
大学に観光ですか?!
私もいろんな学校の食堂には興味アリアリです。
だから、子供たちがオープンキャンパスに行くと聞いたら
ついて行って、食堂探検楽しんでいます。
見る観点が他の方たちとちょっとズレていますね。
「中国産のごぼうの天ぷら」より、一応私が作った
「ごぼうの天ぷら」の方が安全は確かだと・・・。
変なもの入れてませんから! - Posted at 2012.12.12 (21:40) by mikimiky (URL) | [編集]
-
Re: いろはさんへ
ごぼう天ですよ。ごぼう天・・・。
エビ天も350円だったら、損した気分ですよ。
この前、ミニホタテ8個付いたかきあげうどんも
350円でした。
こうして思い起こすと、私の担当、天ぷらうどん系
が多いことに気づきました。
お土産においしいクリームパン♫いいですね。 - Posted at 2012.12.12 (21:47) by mikimiky (URL) | [編集]
-
以前に食べたことがありますが
美味しいですよね^^
沢山のクリームパンに囲まれて・・・
ん~羨ましいです^^; - Posted at 2012.12.12 (23:08) by bravoroute66 (URL) | [編集]
-
- Posted at 2012.12.14 (13:46) by いろは (URL) | [編集]
-
Re: bravoroute66さんへ
美味しいものに囲まれるってしあわせですよねー。
全部、もらい物っていうのがまた嬉しいですが、
できれば、日をずらして食べられる分だけくれたらいいのに・・・って
日ごとにおばちゃん根性丸出しになってきています(汗) - Posted at 2012.12.14 (20:37) by mikimiky (URL) | [編集]
-
Re: いろはさんへ
えっーーーーー!!!
いろはさんは、えび嫌いですか?
えびが出てきそうなご馳走を召し上がられる予定の時は是非お供して
横に座っておきたい気分です。
実は私、天ぷらなら、蓮根とさつま芋とかぼちゃがあったらほかはもういりません。 - Posted at 2012.12.14 (20:41) by mikimiky (URL) | [編集]