雨台風です
- Posted at 2015.07.17
- l日記
台風のせいで今日は学食は臨時休業になりました。
これまでは、台風などで学校は臨時休業になっても
「教職員は出てきていますので営業してください」ということだったんですが、
ココの学校何とも縦割りというか横のつながりに不信感を持つくらい連携が取れていなくて。
営業しろって言っておいて、他の部署に食堂営業していることは伝えないという・・・
だからたまたま通りがかった教職員の方が「開いていたんですか?」の状態で
食堂開けてても、お客さんは来ない状態。
あんまり私たちがブーブー言うもんで店長が掛けあってくれたみたいで
臨時休校になった時はこっちも臨時休業になったのでした。
って、昨日から私たちはすっかりお休みモードに入っていて、
実は今日の仕込みはさっぱりしていませんでした。
もし、とっとと台風通過していたらどうなっていたことか。
私はココの食堂しか知らないので、
厨房ってこんなもんだと思っていたのですが、
かなり劣悪な環境のようで・・・。
ウチの厨房にはエアコンが付いていません。
予算がないそうで、付ける気は全くないみたい。
朝、厨房に入った途端、もあっ~とした空気が・・・
そこへ業務用の9つのガスコンロに火が付いて
フライヤーが点いて、
大きな炊飯器2つ、それにスチーマーやグリルが稼働して
ウォーマー3つも稼働してサウナ状態。
しかもマスクをつけているので息が苦しい・・・。
「首にタオル巻くの禁止」って言ってた店長も
みんなの汗を見て言わなくなりました。
だけど、これだけ暑くて汗だくになっても痩せません。
あんまり早くから野菜を盛り付けすると、
ヘニャヘニャになってしまいます。
よく食材腐らへんなあって思います。
それと同時に誰もこれで倒れへんなあと思います。
誰か倒れて!と言い合っていますがみんな頑張り屋さん。
そんな暑い中、店長に内緒の私ら学食のおばちゃんの
涼の取り方。
冷凍庫に頭を突っ込む。
その時にマスクは外していること。
でいい加減になったら冷凍庫の扉閉めてマスクをすると
そのマスクがヒンヤリ気持ちいい。
こんなことしているの見つかったら絶対怒られますね。
しかし、この前店長にやられました。
冷凍庫にパンパンに麺がぎっしり詰められていて
頭が入れられなくなっていました。
早く麺類売ってしまって隙すきにしないとこの作戦は実行できません。
せめて扇風機くらいほしい・・・
これまでは、台風などで学校は臨時休業になっても
「教職員は出てきていますので営業してください」ということだったんですが、
ココの学校何とも縦割りというか横のつながりに不信感を持つくらい連携が取れていなくて。
営業しろって言っておいて、他の部署に食堂営業していることは伝えないという・・・
だからたまたま通りがかった教職員の方が「開いていたんですか?」の状態で
食堂開けてても、お客さんは来ない状態。
あんまり私たちがブーブー言うもんで店長が掛けあってくれたみたいで
臨時休校になった時はこっちも臨時休業になったのでした。
って、昨日から私たちはすっかりお休みモードに入っていて、
実は今日の仕込みはさっぱりしていませんでした。
もし、とっとと台風通過していたらどうなっていたことか。
私はココの食堂しか知らないので、
厨房ってこんなもんだと思っていたのですが、
かなり劣悪な環境のようで・・・。
ウチの厨房にはエアコンが付いていません。
予算がないそうで、付ける気は全くないみたい。
朝、厨房に入った途端、もあっ~とした空気が・・・
そこへ業務用の9つのガスコンロに火が付いて
フライヤーが点いて、
大きな炊飯器2つ、それにスチーマーやグリルが稼働して
ウォーマー3つも稼働してサウナ状態。
しかもマスクをつけているので息が苦しい・・・。
「首にタオル巻くの禁止」って言ってた店長も
みんなの汗を見て言わなくなりました。
だけど、これだけ暑くて汗だくになっても痩せません。
あんまり早くから野菜を盛り付けすると、
ヘニャヘニャになってしまいます。
よく食材腐らへんなあって思います。
それと同時に誰もこれで倒れへんなあと思います。
誰か倒れて!と言い合っていますがみんな頑張り屋さん。
そんな暑い中、店長に内緒の私ら学食のおばちゃんの
涼の取り方。
冷凍庫に頭を突っ込む。
その時にマスクは外していること。
でいい加減になったら冷凍庫の扉閉めてマスクをすると
そのマスクがヒンヤリ気持ちいい。
こんなことしているの見つかったら絶対怒られますね。
しかし、この前店長にやられました。
冷凍庫にパンパンに麺がぎっしり詰められていて
頭が入れられなくなっていました。
早く麺類売ってしまって隙すきにしないとこの作戦は実行できません。
せめて扇風機くらいほしい・・・