さくら・・・さくら
- Posted at 2015.07.26
- l日記
新聞の毎月一回入ってくる情報誌に載っていたお店に行きました。
食べログでもかなり評価の高い加古川の「さくらや」という讃岐うどんのお店。
着いてみたけど、駐車場はいっぱいで、どうしようかと思ってお店の方に
訪ねようとしたけど、お店の方はみんな厨房に入ったままで、
レジの前に他にパーキング2台分あることを書いた張り紙を見つけたので
そちらに停めに行きました。
店内はすでにいっぱいで、外で待つことになりましたが
名前を書く用紙とか用意されていなかったので、一瞬の早いもん勝ちみたいな感じ。
駐車場にわざわざ車を停めに行った私らより、店の前の狭い道に路駐したカップルの方が先に
店に入ったり、何かね・・・
暑い中、30分ほど外で待ちました。
どこかの夫婦、待っている間に夫婦喧嘩勃発してました。
注文してから麺を茹でるとのことだったので、
「お時間かかりますがよろしいですか?」で「はい」と言ったものの
あんなに待たされるとは思っていませんでした。
先に座っていた隣のテーブルの若い子は「もう、待てない」とキャンセルして帰って行きました。
どんだけ待っていたかもうわからないほど裕に30分は超えていたかなあ・・・
私って気が長い?
いえいえ、美味しいものが目の前にあるなら待ちます。
やっとこさ待って出てきました。

野菜カレーうどん。
見た目鮮やかで野菜がいっぱい入ってます。
ほんとは冷やしカレーうどんが食べたかったのですが売り切れだったので
熱いカレーうどんにしました。
暑い中、熱いけど美味しかったです。
ウチの「お蕎麦屋さんのカツカレー丼」っぽい
カレーのお出汁でした。
でもやっぱり私は冷たいカレーうどんが食べてみたかった!!
それから、お腹がいっぱいになって車の中で
爆睡していたので、目が開いたときには
御津町の「さくら茶屋」でした。
今日も「どこでもドア」の状態です。
いつもは人でいっぱいのこの人気店。
時間を外したのが良かったのか
「どこでも好きな席にお座りください」で
掘りごたつ式になっている外の景色が一番よく見える特等席♡

タンガ島や、家島などが見えて
海が一望できる最高な席でしたよ。

さくら冷やしぜんざい。
全然甘ったるくなくて大満足。
この手作り感たっぷりの器がまたよくて。
そら、人気出るわこのお店。
いっぱいメニューがあって制覇してみたい気分でした。
食べログでもかなり評価の高い加古川の「さくらや」という讃岐うどんのお店。
着いてみたけど、駐車場はいっぱいで、どうしようかと思ってお店の方に
訪ねようとしたけど、お店の方はみんな厨房に入ったままで、
レジの前に他にパーキング2台分あることを書いた張り紙を見つけたので
そちらに停めに行きました。
店内はすでにいっぱいで、外で待つことになりましたが
名前を書く用紙とか用意されていなかったので、一瞬の早いもん勝ちみたいな感じ。
駐車場にわざわざ車を停めに行った私らより、店の前の狭い道に路駐したカップルの方が先に
店に入ったり、何かね・・・
暑い中、30分ほど外で待ちました。
どこかの夫婦、待っている間に夫婦喧嘩勃発してました。
注文してから麺を茹でるとのことだったので、
「お時間かかりますがよろしいですか?」で「はい」と言ったものの
あんなに待たされるとは思っていませんでした。
先に座っていた隣のテーブルの若い子は「もう、待てない」とキャンセルして帰って行きました。
どんだけ待っていたかもうわからないほど裕に30分は超えていたかなあ・・・
私って気が長い?
いえいえ、美味しいものが目の前にあるなら待ちます。
やっとこさ待って出てきました。

野菜カレーうどん。
見た目鮮やかで野菜がいっぱい入ってます。
ほんとは冷やしカレーうどんが食べたかったのですが売り切れだったので
熱いカレーうどんにしました。
暑い中、熱いけど美味しかったです。
ウチの「お蕎麦屋さんのカツカレー丼」っぽい
カレーのお出汁でした。
でもやっぱり私は冷たいカレーうどんが食べてみたかった!!
それから、お腹がいっぱいになって車の中で
爆睡していたので、目が開いたときには
御津町の「さくら茶屋」でした。
今日も「どこでもドア」の状態です。
いつもは人でいっぱいのこの人気店。
時間を外したのが良かったのか
「どこでも好きな席にお座りください」で
掘りごたつ式になっている外の景色が一番よく見える特等席♡

タンガ島や、家島などが見えて
海が一望できる最高な席でしたよ。

さくら冷やしぜんざい。
全然甘ったるくなくて大満足。
この手作り感たっぷりの器がまたよくて。
そら、人気出るわこのお店。
いっぱいメニューがあって制覇してみたい気分でした。