fc2ブログ

金のメタセコイア並木道

先日、去年も行ってよかった滋賀県高島郡マキノ町のメタセコイアの並木道に行ってきました。

マスコミで紹介されたことによってたくさんの人が押し寄せてきていました。

1480591666444.jpg
1480591681199.jpg
ミニクーパーの集まりで総勢約40台で連なって金のメタセコイヤ並木道へ。
関係ない方々にとっては迷惑な通行ですみません。

1480684472443.jpg
こんな並木道が2.4㎞ も続いているらしいですよ。
ここを車で走り抜けると気持ちいいです。
雨が降っていて残念に思いましたが、それはそれでまたキレイに見えるところもあって
よかったかなあ・・・

場所を変えてみんなでレストランへ。
人気のソラノネ食堂貸し切りでした。

1480591770893.jpg
分厚い田楽の大根。
もうこれは絶品でした。

この後ケーキもあったのですが、テーブルで一緒になった方々と
ワイワイしていて写真撮り忘れていましたよ。
みんな初対面というのに何でこんなワイワイできるねん?と思うくらい
盛り上がっていました。

ここには大きなイチョウの木が1本あって、落ち葉がイイ感じに散っていました。

1480591790391.jpg
どの車もタイヤにはイチョウの葉っぱをまとっていましたよ。

帰りに白髭神社に寄りました。
安芸の宮島みたいな風景ですがここは琵琶湖。

1480592018458.jpg
雨じゃなかったらもっともっと清んでてキレイだったんだろうなあ。

1480592005826.jpg
琵琶湖に背を向けたら拝殿が見えますが、
琵琶湖の鳥居の方が存在感あり過ぎて・・・。

なんでこんなところに鳥居が建っているんだろうなあ。
昔々はもしかしたら鳥居のあったところは陸で
何かしらの地殻変動で鳥居は水の中に浸かった・・・とか。知らんけど。

由緒ある神社なんだろう。
今度は晴れた日にまた行きたい。



Leave a comment

Private :

Comments

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
05 07
プロフィール

mikimiky

Author:mikimiky
食堂で働くおばちゃんのつぶやき。今日の出来事や思った事
、食堂での事、家庭の事、思いつくまま勝手に書いてます。
夫、長女、長男、次女柴犬(♀9才)5人家族と1匹、
熱帯魚。

FC2カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
RSSフィード
リンク