いろんなものが 2
- Posted at 2017.02.15
- l日記
給湯器の交換が終わりほっとしていました。
次はこの夏そろそろ、冷蔵庫当たりが危なそう・・・
冷蔵庫も15年以上経っている・・・
なんて言ってた次の日
「ウイーン、ダダダダ、キィー」と変な音がして
洗濯機がいつまでも脱水で点滅したままで脱水できていない状態・・・
なんでやねーん!
何回スイッチ押してもなんともならなくて・・・。
そう、洗濯機も15年くらい経ってる。
ネットで何がイイかを調べて、Joshinに行ったら
お店の人が勧めてくれたものも同じものでした。
昔の人は偉かったなあ。
文明の利器ってすごい。
外壁塗装、ガス給湯器、洗濯機・・・・
で、一昨日遂に2代目のホームベーカリーも羽部分が抜けおちて
水がダダ漏れになって壊れました。
次から次へと・・・いろんなものが壊れて行く時期に入ったみたい。
福沢諭吉が束になって飛んでいく今日この頃です。
次はこの夏そろそろ、冷蔵庫当たりが危なそう・・・
冷蔵庫も15年以上経っている・・・
なんて言ってた次の日
「ウイーン、ダダダダ、キィー」と変な音がして
洗濯機がいつまでも脱水で点滅したままで脱水できていない状態・・・
なんでやねーん!
何回スイッチ押してもなんともならなくて・・・。
そう、洗濯機も15年くらい経ってる。
ネットで何がイイかを調べて、Joshinに行ったら
お店の人が勧めてくれたものも同じものでした。
昔の人は偉かったなあ。
文明の利器ってすごい。
外壁塗装、ガス給湯器、洗濯機・・・・
で、一昨日遂に2代目のホームベーカリーも羽部分が抜けおちて
水がダダ漏れになって壊れました。
次から次へと・・・いろんなものが壊れて行く時期に入ったみたい。
福沢諭吉が束になって飛んでいく今日この頃です。