FOREVER 18 月曜日休めるチーム 嵐山
- Posted at 2017.02.15
- l旅行
高校の時のグループで月曜日に休みがとれる3人で京都嵐山へ。
昨年末からこの日にと決めていました。
私らが集まる時いつも雨なのに、珍しく晴れ!青い空!
ちゃんと京都駅の集合に間に合う電車に乗るつもりで駅まで行ったら
また電車遅れてて。誰かが踏切にいたずらしたみたい。
ホンマ迷惑なヤツ。
後続の乗り換えの電車も結局遅れててみんなを待たすことになってしまった・・・。
待っていてくれた友達と合流。
嵯峨野線の電車発車ぎりぎりに飛び乗った。
最近阪急電車ばっかりだったのでちょっと新鮮。
嵐山到着。

ル・プラ・プリュ フランス料理。
オシャレな盛り付けのオードブル。
残念ながら説明がなかったので
「コレ何やろ?何やろ?」と言いながら食べました。
食べログ評価はかなり高かったお店でしたが
店出て友達らと
「評価ほどでもなかったやんな・・・」
200円アップでスイーツがついてきますが、これはお得でした。
お客さんは年齢層が高くて京都マダムっぽい人たちがほとんどでした。
そして次に目指すは
「嵐山香郷」で「匂い袋」体験!
コレ楽しみでした。

ラベンダー
桂皮
丁子
かっ香・甘松
竜脳
冬の色
スイーツ
の7つの香りから10個のチップを組み合わせて選びます。
みんなそれぞれ、ちょっとずつ違って、
1つチップの組み合わせが違うだけで香りが変わります。

乳鉢と乳棒で擦り合わせます。

こんな感じだったのが

こんな色になってしまいました。
「ニッキや!」「葛根湯の匂いや!」「これは改源や!」とか言いながら
要するに漢方薬みたいな匂いです。

綺麗な和紙のポチ袋に入れてもらって私だけの香りができました。
友達同士みんなの匂いを嗅ぎあって楽しい。
竜脳を入れているので虫よけにもなるそう。
クローゼットに入れとこ!
前に見つけていたEX CAFEに行きました。

前に、ジャニーズショップを探しに来た時にはこんなカフェ無かったよ。
運よく、坪庭が良く見える窓際の席に案内されました。



あんこが嫌いなNちゃんのおかげで私あんこ増量。
じっくり焼きながらお団子食べました。
自分で焼かなあかんという、面倒くさいけど楽しい。
いい具合に焼けてお餅がプクッと膨らんだだけで
「いやー、膨らんだ膨らんだ」と、一瞬若い女の子みたいに戻る。
にぎやかで楽しい。
このグループは若返ることができる友達。
一瞬で出会った頃の高校生のあの頃に戻れる。
もう、笑ってばっかり。
次は全員集合したいねと言いながら、計画は私担当「淡路島」。
みんなを楽しませてあげたい。
帰りの嵯峨嵐山から乗った電車は4両編成。
もう、丹波口に入る時には観光客と学校帰りの高校生で超ウルトラぎゅうぎゅう詰めな状態。
それでも丹波口から押しこんで人が乗ってくる。
意地わるいうわけじゃないけど、これ以上乗らんといてと思った。
ホンマすし詰めとかいう言葉があるけど
寿司飯つぶれるくらいの状態の、人で車両破裂しそうなくらいな車内でした。
どうかJRもう1両車両連結下ください。
私だけ家が京都と明石で離れているのに
ちゃんと遊びに行く時は声をかけてくれる友達に感謝。
京都と明石、その間だけで1時間半もかかるけど、
楽しみで遠いと思えなくて。
また次が楽しみ。
私らは、もう人生の折り返しは過ぎていると思うので
会える時にどんどん会って楽しい時間を過ごしたいと思います。
昨年末からこの日にと決めていました。
私らが集まる時いつも雨なのに、珍しく晴れ!青い空!
ちゃんと京都駅の集合に間に合う電車に乗るつもりで駅まで行ったら
また電車遅れてて。誰かが踏切にいたずらしたみたい。
ホンマ迷惑なヤツ。
後続の乗り換えの電車も結局遅れててみんなを待たすことになってしまった・・・。
待っていてくれた友達と合流。
嵯峨野線の電車発車ぎりぎりに飛び乗った。
最近阪急電車ばっかりだったのでちょっと新鮮。
嵐山到着。

ル・プラ・プリュ フランス料理。
オシャレな盛り付けのオードブル。
残念ながら説明がなかったので
「コレ何やろ?何やろ?」と言いながら食べました。
食べログ評価はかなり高かったお店でしたが
店出て友達らと
「評価ほどでもなかったやんな・・・」
200円アップでスイーツがついてきますが、これはお得でした。
お客さんは年齢層が高くて京都マダムっぽい人たちがほとんどでした。
そして次に目指すは
「嵐山香郷」で「匂い袋」体験!
コレ楽しみでした。

ラベンダー
桂皮
丁子
かっ香・甘松
竜脳
冬の色
スイーツ
の7つの香りから10個のチップを組み合わせて選びます。
みんなそれぞれ、ちょっとずつ違って、
1つチップの組み合わせが違うだけで香りが変わります。

乳鉢と乳棒で擦り合わせます。

こんな感じだったのが

こんな色になってしまいました。
「ニッキや!」「葛根湯の匂いや!」「これは改源や!」とか言いながら
要するに漢方薬みたいな匂いです。

綺麗な和紙のポチ袋に入れてもらって私だけの香りができました。
友達同士みんなの匂いを嗅ぎあって楽しい。
竜脳を入れているので虫よけにもなるそう。
クローゼットに入れとこ!
前に見つけていたEX CAFEに行きました。

前に、ジャニーズショップを探しに来た時にはこんなカフェ無かったよ。
運よく、坪庭が良く見える窓際の席に案内されました。



あんこが嫌いなNちゃんのおかげで私あんこ増量。
じっくり焼きながらお団子食べました。
自分で焼かなあかんという、面倒くさいけど楽しい。
いい具合に焼けてお餅がプクッと膨らんだだけで
「いやー、膨らんだ膨らんだ」と、一瞬若い女の子みたいに戻る。
にぎやかで楽しい。
このグループは若返ることができる友達。
一瞬で出会った頃の高校生のあの頃に戻れる。
もう、笑ってばっかり。
次は全員集合したいねと言いながら、計画は私担当「淡路島」。
みんなを楽しませてあげたい。
帰りの嵯峨嵐山から乗った電車は4両編成。
もう、丹波口に入る時には観光客と学校帰りの高校生で超ウルトラぎゅうぎゅう詰めな状態。
それでも丹波口から押しこんで人が乗ってくる。
意地わるいうわけじゃないけど、これ以上乗らんといてと思った。
ホンマすし詰めとかいう言葉があるけど
寿司飯つぶれるくらいの状態の、人で車両破裂しそうなくらいな車内でした。
どうかJRもう1両車両連結下ください。
私だけ家が京都と明石で離れているのに
ちゃんと遊びに行く時は声をかけてくれる友達に感謝。
京都と明石、その間だけで1時間半もかかるけど、
楽しみで遠いと思えなくて。
また次が楽しみ。
私らは、もう人生の折り返しは過ぎていると思うので
会える時にどんどん会って楽しい時間を過ごしたいと思います。